「こまき産業フェスタ2012」ご来店お礼!
5/26、27開催の「こまき産業フェスタ」に今年も沢山の方にご来場頂きまして有り難うございました。当日はチアドラゴンズや鳴子踊り等で盛り上がりました。
5/26は小牧ケーブルテレビの取材を受けました。当社のインタビュアーは昨年パナソニックリファイン大賞で全国最優秀賞を受賞した長谷川課長です。
最優秀賞を受賞した当社の提案力と施工性の高さ。お客様がリフォームで得をする補助金、減税制度。新発売のKESガレージ等についてアピールさせて頂きました。
5/26、27開催の「こまき産業フェスタ」に今年も沢山の方にご来場頂きまして有り難うございました。当日はチアドラゴンズや鳴子踊り等で盛り上がりました。
5/26は小牧ケーブルテレビの取材を受けました。当社のインタビュアーは昨年パナソニックリファイン大賞で全国最優秀賞を受賞した長谷川課長です。
最優秀賞を受賞した当社の提案力と施工性の高さ。お客様がリフォームで得をする補助金、減税制度。新発売のKESガレージ等についてアピールさせて頂きました。
先日現地調査に御伺いさせて頂いたお客様から、いちごの鉢植えを頂きました!
いちごの花で白のお花は一般的ですが、ピンクは初めて拝見しました。とても可憐で愛らしいお花ですね。もう少しするといちごがなるそうで、楽しみにしています(*^。^*)
4/15、16開催のイベントにつきましては沢山の方にご来店頂きまして誠に有り難ございました。
当日は「吉五郎太鼓」や「津軽三味線」等楽しいイベントで盛り上がりました。
今後も楽しいイベントを企画して、皆様のご参加をお待ちしております!
当社で施工させて頂きました、小鳥専門の病院が小牧市の間々に本日開業されました。
小鳥の病院は日本には、数ヶ所しか無い為全国各地から患者さまがいらっしゃるそうです。
先生は女医さんで、御優しくとても素敵な方です。病院名である、カルミアの花言葉は「希望」。小さな命を救いたいと開業されました。
ご発展、ご活躍をお祈りしております。
少し前になりますが、リフォームをして頂いたお客様からハロウィンの素敵なプレゼントを頂きました。
紫が粋なとても素敵なアレンジメントフラワーボックスです。
M様、いつも御心遣いありがとうございます!
昨日お客様のお庭で見事に実っている柿を沢山頂きました。
柿は昔から医者知らずと言われて、体によい果物です。柿は霜が降りると柿は甘くなって美味しくなるそうです。
皆で美味しく頂きました。
N様ごちそうさま様でした。
先日、お客様のお庭から「金木犀」の小枝を2本分けて頂きました。1本はリファイン小牧のショウルームに飾り、もう1本は自宅に飾りました。
私は金木犀の甘い香りが大好きです。匂いや音楽によって忘れていた記憶がよみがえることがたまにありますが、私にとって金木犀は子供の時の幸せな記憶がよみがえります。具体的には何があったのかは思い出せないのですが、匂いを嗅ぐだけで幸せで少し切ない気分になります。
皆さんもそのような経験はおありですか?
お客様から手作りのドライフラワーを頂きました。お客様の庭で育ててみえるお花をドライフラワーにしてプレゼントして下さったのです。今年は9月半ば過ぎでも夏のような暑い日が続きましたが、自然界では少しづつ秋の景色になっているんですね。
M様有り難うございました!
リファイン小牧は建物のリフォームだけでなく、外構工事も致します!
(施工後)
二年前に内外装の大規模リフォームをさせて頂いたN様邸で今回、ガレージと外構を施工させて頂きました。既設ではオープンだった駐車場を二つの塀と枕木材でゆるやかに仕切ったことにより、視覚的な美しさと安心感が生まれました。
写真の手形は7歳と2歳になる御孫さん(男の子)のもので、正面右側の塀の裏側に取付ました!拝見する度に幸せな気分になります(*^。^*)
駐車場の植栽目地はガーデニングが御得意な御施主様の奥様が自ら植えられたものです。奥様の手が加えられて、今後益々素敵な玄関アプローチになることでしょう!!
(施工前)
オープンな外構で、道路からの間口が狭い為、車が非常にいれにくいことが御悩みでした。
5/28、29に開催されました「こまき産業フェスタ」に今年も出展致しました。当日は雨にもかかわらず多数の方にご来店頂きまして誠に有り難うございました。
28日はケーブルTVの取材があったり、お笑い芸人「テツ&トモ」のライブで盛り上がりました!